DiSCオンライン診断
こんな方にオススメします!

営業マン、飲食店スタッフ、販売
スタッフ、コールセンタースタッフ等、良好な対人関係を築きたい方
人間関係に悩みがある方
部下の育成方法が
分からない管理職の方




人材採用にお悩みの人事担当の方
・お客様と良好な関係を築けない
・人間関係に悩んでいる(上司、部下、同僚、プライベート等)
・部下の育成方法が分からない
・自社に合う人材が採用できない
そのお悩み、自己分析ツール
「DiSCオンライン診断」で解決!
24問の設問にお答えいただくだけです!
所要時間は約7分間!
DiSCオンライン診断で分かること
- あなたのDiSCスタイル
- あなたの行動特性(DiSC特性)
- あなたの強み、弱み
- あなたの典型的プロフィールパターン
・あなたの仕事上の習慣
・あなたの情緒面、目標、長所、過剰になりやすい面
・あなたが他人を判断する基準
・あなたが他人に影響を及ぼす要素
・プレッシャーがかかった時の行動
・あなたの不安や恐れ
・あなたの効果性をさらに高めるためには(効果的なアウトプットができるようになるためには)
オンライン診断後、全23ページのレポートをお届けします。
【レポート例(一部)】
DiSC理論とは
「DiSC理論」は、1920年代に心理学者ウィリアム・M・マーストン博士により提唱され、その後、行動科学者ジョン・ガイヤー博士により、自己分析のツール(Personal Profile Survey)として応用されたものです。 この理論を用いた人材育成ツールは、全世界84カ国で5,000万人以上の人々に活用されて、「行動分析アセスメント」のデファクトスタンダードになっています。
日本でも大手企業を含め、大小何万もの組織で活用されています。 「DiSC理論」では人の「動機」、「欲求」の違いを4つの要素の強弱バランスで整理しますが、4つの要素とは「D、i、S、C」であり、「D」=主導傾向、「i」=感化傾向、「S」=安定傾向、「C」=慎重傾向に分類できます。 自分や他者がどの要素が強く表現されているかを理解し、自分と他者の違いを把握することで、意志疎通をより円滑に行えるようになりますので、営業スタッフや販売スタッフ、コールセンターのスタッフがお客様に働きかけるときや上司が部下を指導育成する際に活用できるといえます。




DiSCオンライン診断
【DiSCの行動スタイル】
部下や後輩に営業方法を教えるときはご自身の経験や本等で見聞きしたことを伝えていると思いますが、「DiSC理論」のような人間の行動分析、行動心理にフォーカスした理論をベースに指導すると明確な根拠が生まれます。 また営業がなかなかうまくいかない若手スタッフや成長が鈍化しているスタッフは「DiSC理論」を学ぶことにより、より良い結果に結びつくでしょう。
DiSC診断受講者様の声
無口な人、威圧的な人等、苦手なタイプのお客様への対応方法が分かった。
しぐさや言動でお客様のスタイルが分かるようになった。
部下の育成に悩んでいたが、スタイルによって育成方法が異なることが分かった。
電話の声だけでお客様のスタイルが分かるようになったので、スタイルに合わせた対応方法が分かった。
人材採用の際にDiSCの診断を受けてもらうと「弊社が欲しい人材か」、「弊社の文化に合う人材か」が良く分かる。
よくあるご質問(Q&A)
Q:DiSCは米国で考えられたツールですが、この尺度が日本人に対して通用するのか?
Q:DiSCオンライン診断で分かることは?
Q:DiSCと他の診断ツール(アセスメントツール)との違いは何か?
Q:何故たった24問(7分間)で、ここまでの「分析」や「解釈」ができるのか?
Q:血液型とDiSCの関係性は?
Q:部下の育成に悩んでいるが、DiSCをどのように活用したら良いか?
このようにDiSCオンライン診断の結果を元に部下、あなた(管理職の方)双方ともに自らの言動を省みて、変えていくことが部下だけでなく、あなた(管理職の方)の成長にもつながります。
ご購入プランは以下の通りです。
プラン名 | 診断テストプラン | 解説サポート付きプラン | DiSC講義プラン |
DiSCオンライン診断テスト | ◯ | ◯ | ◯ |
診断結果ダウンロード | ◯ | ◯ | ◯ |
診断結果の解説 | × | ◯ | ◯ |
質疑応答 | × | ◯ | ◯ |
講義 | × | × | ◯ |
料金 | 1名様:16,980円(税込) ※オンラインテストのみのプランです。 | 1名様:21,780円(税込) ※30分間の解説と質疑応答が付きます。 | 1名様:36,300円(税込) ※DiSCについて深い理解を得たい方向けに1日(7時間)の講義が付きます。 |
購入手続き |
※注:解説サポートや講義はZOOM等を活用したオンラインで行います。
※注:解説サポートや講義のご希望日時については別途、お打合せをお願い致します。
お申込み~導入の流れ(受講される方が1名で、個人・法人でクレジットカード決済をご希望の場合)
※Paypalアカウントをお持ちの方はログインして決済を行ってください。
※Paypalアカウントをお持ちでない方はアカウント開設後、ログインして決済を行ってください
もしも24時間経ってもメールが届かない場合、お手数ですが念のために迷惑メールフォルダも確認いただいた上でお問合せいただけたらと存じます。
お申込み~導入の流れ(受講される方が複数名の場合)
※お振込先口座は別途メールにてお知らせ致します。
※万が一、下記「お申込みフォーム」でお申込みができない場合、FAXにてお申込みを受付いたします。